Funk
            吉田美奈子バンド(のちにDuo)や後藤次利バンドを経て85年に近藤等則IMAに参加。約10年間海外20数カ国で定期的に演奏。
              
              (North Sea Jazz FesやWuppertal Fes等少人数から3万人規模の野外Fes等に多々出演)NYキッチンでのJapanese Weekでは初日に矢野顕子と共にピアノソロのダブルギグ。又PARISでもPIANO Solo。
              Art Lindsay,Bill Laswell,John Zone,etc.ともセッション。
              90年には久しぶりにアルファよりソロアルバム。(布袋寅泰、RECK、ブラボー小松、John Zone,後藤次利、 山木秀夫等参加)
              
              同時にMAO(当時N.Y.在住の塩井ルリ(b.)とのユニット)を発展解消し富樫春生 with BONBOKO SISTERS結成。
              現在は『梵鉾/BomBoco』に改名。塩井ルリ(b)ユカリ(スリル/sax)ヲノサトル(key)TOKIE(b)GRACE(ds)等メンバーの変遷を経て92年より田中邦和(sax)が加入。(Alfa,SONYから4枚リリース)
              
              96年頃より森雪之丞のポエトリーリーデイングに参加。アルバムに曲も提供。
              斉藤いんこのポエトリーアルバムにも3曲提供。